ニュースのページへようこそ

Welcome To News Page
看板娘
超ローカルニュースをお伝えします

お気に入りの削除。(2024/12/15)

お気に入りから「えあxぐら」を削除しました。

お気に入りの削除。(2021/03/03)

お気に入りから「香蔵珈琲店」を削除しました。

ホームページの引っ越し完了。(2020/10/24)

So-netからniftyへ引っ越しました。

お気に入りの削除。(2020/10/24)

お気に入りから「K.T.FACTORY」と「Jiraud Bass Center」を削除しました。

お気に入りを追加。(2018/01/08)

お気に入りに「香蔵珈琲店」を追加しました。

お気に入りの削除と変更。(2017/12/09)

お気に入りから「Camaro Club」を削除しました。
お気に入りの「ラジオ工房」のURLを変更しました。

お気に入りを追加。(2017/08/06)

お気に入りに「世界最小のスーパーカー(笑)AZ-1のページ」を追加しました。

文字コード宣言の追記。(2015/09/26)

iOS9のsafariで本ホームページを閲覧すると漢字表記が全滅でした。
色々調べたところ、本ホームページに文字コード宣言が記載していないことが判明しました(^0^;)
ということで、各ページに文字コード宣言を追記しました。

サイトマップの作成。(2012/01/18)

ようやくサイトマップを作りました...(^0^;)

お気に入りの削除。(2011/01/17)

お気に入りから「いんちきポール(subaru7938)」を削除しました。

お気に入りの削除。(2011/09/19)

お気に入りから「Split-Diamond Inlays -LPC Fan Site」と「日響楽器」を削除しました。

恒例の東京ツアー。(2010/05/05)

今年も5月連休に東京へ出掛けてきました。
昨年と同じく、4月30日から2泊3日で新宿副都心に滞在。
今回は、ちょっと背伸びをして、ハイアットリージェンシーです♪
三鷹の森、等々力渓谷、東京スカイツリー辺りをうろついてきました。
コクーンタワーのブックファーストに立ち寄るのを忘れてました!
来年のお楽しみにしておきます♪

お気に入りを追加。 (2010/01/04)

お気に入りに「えあxぐら」を追加しました。

北海道に行ってきました。 (2009/07/30)

恒例とも言える初夏の北海道へ、7月24日から3泊4日で行ってきました。
今回はトワイライトエクスプレスに初乗車です♪
主な行程を記しておきます。
1日目:名古屋(中部)−札幌(千歳)〜旭川−稚内
 ※札幌(千歳)〜旭川はレンタカー。旭川−稚内は特急サロベツ。
2日目:稚内−礼文島−利尻島−稚内
 ※フェリーと定期観光バスの乗り継ぎ。
3日目:稚内−札幌(丘珠)−札幌〜(トワイライトエクスプレス)〜
4日目:〜大阪−名古屋
今回は二つの初めてがありました。
一つは礼文島、もう一つはトワイライトエクスプレスです。
次回の礼文島は、レンタサイクル等でのんびり回りたいです。

恒例の東京ツアー。 (2009/05/04)

5月の連休は。特に用事が無ければ東京に出掛けています。
今回は4月30日から2泊3日で新宿副都心に滞在。
2日目は足を伸ばして日光に行ってきました。
中学2年の移動教室以来です。
帰りは土曜日でしたので、高速代が安く済みました(^_^)

北海道に行ってきました。 (2008/10/13)

ことしはJRの普通電車を乗り継いで青森へ行き、そこから寝台急行で北海道へ上陸。
10月9日夜から2泊2日(?)の強行日程で行ってきました。
今回は「東北紅葉ツアー!」と「北海道強行ツアー!」の2本立て♪
主な行程を記しておきます。
0日目(10/9)
・ムーンライトながらで東京へ。日付変更となる大府駅までのきっぷを手に、いざ出発。
1日目(10/10)
・大府駅からは、乗り放題きっぷの登場!
・東京−上野−宇都宮−黒磯−郡山−仙台−福島−小牛田−一ノ関−盛岡−八戸−青森
 ※盛岡−八戸は新幹線でワープ。
・青森からは「レール&レンタカー」に切り替えて、まずは寝台急行で札幌へ。
2日目(10/11)
・札幌−旭川〜富良野−札幌−新千歳空港→中部国際空港−金山
 ※旭川〜富良野はレンタカー。途中、紅葉を求めて十勝岳温泉へ。
 翌日が自治会のお祭り運営のため、強行日程で駆け抜けてきました。
 この時期、東北も北海道も紅葉はまだまだこれからでした。

青春18きっぷの旅。 (2008/09/28)

この夏、はじめて「青春18きっぷ」を使って旅に出ました。
第一弾は、一都十一県大回りツアー!
第二弾は、身延線回り富士宮やきそばツアー!
第三弾は、飯田線回り上諏訪片倉館温泉ツアー!
10月は、「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」が出るので、青森を目指します!

URLの変更。 (2007/10/13)

お気に入りの「K.T.FACTORY」のURLを変更しました。

北海道に行ってきました。 (2007/07/30)

恒例と言っても良さそうな北海道旅行に、7月27日から2泊3日で行ってきました。
今回は開陽台で360度パノラマツアー♪
主な行程を記しておきます。
1日目:名古屋(中部)−女満別−屈斜路湖−裏摩周−開陽台−知床峠−ウトロ
2日目:ウトロ−知床五湖−石北峠−大雪湖−層雲峡
3日目:層雲峡−旭川−富良野−(ラベンダーエクスプレス)−札幌−札幌(千歳)−名古屋(中部)
今回は、層雲峡の火祭りを楽しみにしていたのですが、あいにくの雨で中止でした(^_^;)

お気に入りの追加。 (2007/6/3)

お気に入りに「Big City guitars」を追加しました。

ハワイに行ってきました。 (2006/11/10)

勤続?周年による休暇をもらってハワイ(オアフ島)旅行に、11月3日から5泊7日で行ってきました。
なんやかんやで4回目になりますが、相変わらず英語で苦戦しました。
主な行程を記しておきます。
1日目:中部国際空港−ホノルル空港−ワイキキ散策
2日目:ダイヤモンドヘッド−ハナウマ湾
3日目:モアナルアガーデン−フォスター植物園
4日目:カイルアビーチ
5日目:ホノルル空港−中部国際空港(飛行機の出発が11時台のため、最終日は帰るだけ)
JTBのトロリーとザ・バスの4日間フリーパスで、あちこち見て回りました。
会社に行くのが嫌になりますね(^_^;)

引越しました。 (2006/10/7)

So-netのサービス終了に伴い、URLを変更しました。
今後とも宜しくお願いします。

北海道に行ってきました。 (2006/07/31)

毎年恒例となりつつある北海道旅行に、7月28日から3泊4日で行ってきました。
今回はトマムで早起き雲海テラスツアー♪
主な行程を記しておきます。
1日目:名古屋(中部)−札幌(千歳)−夕張−トマム
2日目:トマム−然別湖−糠平湖−大函−層雲峡
3日目:層雲峡−旭川−富良野−(ラベンダーエクスプレス)−札幌−(北斗星2号)
4日目:〜上野−東京−名古屋
往路は飛行機、現地は駅レンタカー、復路は寝台特急「北斗星」です。
今回のお気に入りは、トマムの雲海テラスです。
写真は気が向いた時にアップしますので、気長にお待ちください。
って、去年の写真もアップしてないですね...(^_^;)

北海道に行ってきました。 (2005/08/01)

7月29日から3泊4日で北海道に行ってきました。
今回は最北端を目指すツアー♪
主な行程を記しておきます。
1日目:名古屋−千歳−利尻島−稚内
2日目:稚内−宗谷岬−宗谷丘陵−ノシャップ岬−稚内公園−オロロンライン−音威子府−旭川
3日目:旭川−富良野−旭川−札幌〜
4日目:〜上野−東京−名古屋
復路は寝台特急「北斗星」です。
この時期の道北は、天候が安定しないらしいです。
初日はしっかり雨でした。夜は雷も鳴っていました。
休みが取れる時にしか行けないので、時の運ですね。
旅先で撮影した写真が出来上がったらUPします。
って、前回にも書いてますね...(^_^;)

CARAのガレージ開設。 (2005/02/13)

趣味のクルマの紹介ページ、CARAのガレージを開設しました。
以前より、勝手口で公開していた内容をパワーアップして紹介していきます。

お気に入りの追加と削除。 (2004/10/31)

お気に入りに「いんちきポール(subaru7938)」を追加しました。
お気に入りから「STUDIO-Gran'Pa」と「Oldies but Goodies」を削除しました。

北海道に行ってきました。 (2004/10/23)

10月15日から3泊4日で北海道に行ってきました。
北海道といえば飛行機ですが、今回は往路に寝台特急北斗星を選びました。
発車時の揺れが結構あってびっくりしました。
銀河鉄道999の発車シーンを思い出します。
上野を19時に出発し、翌朝10時過ぎに苫小牧で下車。
北斗星を降りると旅が終わった感じもするのですが、
ここから再び北海道の旅が始まるんです。
旅立ちを2度楽しめる感じがうれしいです。
旅先で撮影した写真が出来上がったらUPします。

お気に入りを追加。 (2004/06/07)

お気に入りに「Junsei guitars」を追加しました。

北海道に行ってきました。 (2004/05/04)

4月29日から2泊3日で北海道に行ってきました。
札幌を起点にして、札幌、富良野、小樽を見て回りました。
カメラを忘れてしまったので、写真館の更新はなしです(^_^;)
この時期の北海道は、まだまだ寒かったです。
冬に着ていたジャンパーを持って行って正解でした♪

恒例の東京ツアー。 (2003/05/05)

今年は5月1日から2泊3日で新宿副都心に滞在しました。
都会の真ん中での非日常生活も良いですね。
なぜ恒例なのかと言うと、この時期の宿泊料金は安いのです♪
 
お気に入りに「ラジオ工房」を追加しました。

がやみました。 (2003/01/18)

なかなか良い感じでしたが、
パソコンによっては動作不安定となるため、終了しました。
 
お気に入りに「クラブ・テン・イヤーズ」を追加しました。

を降らせてみました。 (2003/01/12)

フリーのスクリプトを使って雪を降らせてみました。
なかなか良い感じです♪

勝手口を開設しました。 (2003/01/04)

おやじの小部屋で密かに公開していた勝手口をトップからリンクしました。
徐々に充実させていきたいと思います。

迎春(2003/01/04)

本年も宜しくお願い申し上げます。

ギターの小部屋を改装しました。 (2002/05/19)

ギターの小部屋にフレームを使ってみました。
ちょっとは見易くなったと思いますがいかがでしょうか?

ギターの小部屋をオープンしました。 (2002/05/18)

お待ちかねのギター関連のコーナーをオープンしました。
まずはギブソンのレスポールを紹介させていただきます。

カウンタを再びリセットしました。 (2002/05/06)

カウンタのプログラムを入れ替えました。
という事で再びゼロからカウントをやり直します。

掲示板を開設しました。 (2002/05/05)

掲示板を開設しました。
お気軽に書き込みお願いします。

カウンタをリセット。 (2002/04/29)

なにやらカウンタがオーバーフローしてしまいました。
という事でゼロからカウントをやり直します。

新年あけましておめでとうございます。 (2002/01/03)

今年もマイペースで更新していきますが、宜しくお願いします。
という事でトップページを改装しました。
さて、今年の正月は雪が降りました。何年振りの事かな...
海上の森写真館を一部更新しましたので、是非ご覧ください。


ホームページに戻る


ALL Rights reserved, Copyright(C), Umekichi